
高齢者が愛用するサプリメントの代表
新聞や広告で大々的に宣伝しているのを聞いて、そこまで効果があるなら試してみたいと思った方や、すでに購入されて定期購買契約をしている方もいらっしゃると思います。
診察にこられた患者さんに「これって効果があるの?」と聞かれることもしばしば。そこで今回はサプリメントの効果についてお伝えしたいと思います。
診察にこられた患者さんに「これって効果があるの?」と聞かれることもしばしば。そこで今回はサプリメントの効果についてお伝えしたいと思います。
1)高齢者が愛用するサプリメントの代表
など他にもたくさん・・・。
- コンドロイチン・・・関節の動きをよくする?
- グルコサミン・・・関節の軟骨に効く?
- プリテオグリカン・・・コンドロイチンより新しく関節に効く?
- ノコギリヤシ・・・前立腺肥大の排尿困難や頻尿に効く?
- セサミン・・・滋養強壮・元気になる・健康促進?
など他にもたくさん・・・。
その成分についてみていきましょう。
- コンドロイチン:サメの軟骨
- グルコサミン:カニ・エビ
- プリテオグリカン:鮭の鼻軟骨
- プロポリス:ミツバチの唾液
- ノコギリヤシ:ノコギリヤシエキス
(現地民が民間療法で使用していた) - セサミン:ゴマから抽出

グルコサミン・コンドロイチンが軟骨の成分でありますが、経口摂取すると消化管で糖とアミノ酸に分解されてしまいます。
それが体内で再びグルコサミンやコンドロイチンに再合成されて、膝の軟骨になるとは考えづらいです。また軟骨は栄養血管が少なく関節液で栄養されているため、軟骨に成分が届くかもあやしい。そもそも魚の軟骨が人の軟骨の代用になるとも考えにくい。たとえば髪の毛を食べたら、髪の毛が生えてきますか?と問われると、それは間違いであると思えるのではないでしょうか。
ノコギリヤシは民間療法で現地民が使用している成分らしく、日本でいうところのアロエが効くという感じなのかもしれません。
ゴマの成分のセサミンはそのまま食事で摂取すればいいと思います。エゴマ油が流行ったこともありますが、過剰摂取で亡くなった方もいますので、偏った成分にこだわる方がかえって体を壊すリスクがあると思います。
それが体内で再びグルコサミンやコンドロイチンに再合成されて、膝の軟骨になるとは考えづらいです。また軟骨は栄養血管が少なく関節液で栄養されているため、軟骨に成分が届くかもあやしい。そもそも魚の軟骨が人の軟骨の代用になるとも考えにくい。たとえば髪の毛を食べたら、髪の毛が生えてきますか?と問われると、それは間違いであると思えるのではないでしょうか。
ノコギリヤシは民間療法で現地民が使用している成分らしく、日本でいうところのアロエが効くという感じなのかもしれません。
ゴマの成分のセサミンはそのまま食事で摂取すればいいと思います。エゴマ油が流行ったこともありますが、過剰摂取で亡くなった方もいますので、偏った成分にこだわる方がかえって体を壊すリスクがあると思います。
じゃあなぜ広告では効果があるといっているの?
グルコサミン等のサプリメントにある「機能性表示食品」とはなんでしょうか?
安全性の確保を前提とし、食品の機能性(健康維持・増進に役に立つ)が、事業者の責任において表示されたものと定義されています。 特定保健用食品は国が認めているのに対し、機能性表示食品は国が安全性と 機能性の審査を行ったものではないのです。
販売業者の効果表示には
「実際に購入した人を無作為で抽出した結果、90%以上の方に効果があったと認めています」と表示されていることが大多数です。 ただその抽出方法は不明で、都合のいいデータを集めて公表するのは可能なのですから、実際の効果としては正しい評価はできていないと思われます。
対して日本やアメリカ・イギリス等各国の医学誌ではサプリメントの効果について研究したものが多く発表されていますが、
で6か月投与したグループの有意差がなかった(つまりは効果が実証されなかった)と報告されています。
安全性の確保を前提とし、食品の機能性(健康維持・増進に役に立つ)が、事業者の責任において表示されたものと定義されています。 特定保健用食品は国が認めているのに対し、機能性表示食品は国が安全性と 機能性の審査を行ったものではないのです。
販売業者の効果表示には
「実際に購入した人を無作為で抽出した結果、90%以上の方に効果があったと認めています」と表示されていることが大多数です。 ただその抽出方法は不明で、都合のいいデータを集めて公表するのは可能なのですから、実際の効果としては正しい評価はできていないと思われます。
対して日本やアメリカ・イギリス等各国の医学誌ではサプリメントの効果について研究したものが多く発表されていますが、
@ コンドロイチンを使用 | A グルコサミンを使用 |
B その両方を使用 | C プラセボ群(偽薬品) |
本当にその症状に効くというデータが実証されているならば、とっくに医薬品として承認され病院で処方をしているはずなのです。
実際の商品の注意書きをよくみてみると
効果は保障できませんよといっているようなものですよね・・。
それでも本当に体の痛みや体調に悩んでどうしても購入したいと思っている方。いやいや私には効果があったのです!という方は、自己責任で使用をお願いします。医師にサプリメントをすすめられた方はきっといないはず。
高いお金を払ってまで試す価値があるのでしょうか? よく考えてお金を大事に、かえって体を壊すことのないように。
- 国の許可をうけたものではありません。
- 疾病の診断・治療・予防を目的としたものではありません。
- 効果ではなく個人の感想です と小さく小さく書かれています。

それでも本当に体の痛みや体調に悩んでどうしても購入したいと思っている方。いやいや私には効果があったのです!という方は、自己責任で使用をお願いします。医師にサプリメントをすすめられた方はきっといないはず。
高いお金を払ってまで試す価値があるのでしょうか? よく考えてお金を大事に、かえって体を壊すことのないように。