トップページ 診療案内 院内設備 交通・アクセス 健康通信 患者様の声
新患の方へ(問診票PDF)
プラス・テン+10から始めよう
プラス・テン+10から始めよう
食事バランスガイド
人工膝関節置換術
ご案内パンフレット
医療法人 一隆会 大道整形外科
◆診療科目
整形外科・リハビリテーション科
リウマチ科

◆所在地
〒870-0820
大分市西大道2丁目3-1
ブンゴヤコスモビル 2,3F
(永冨脳神経外科 前)

◆TEL
097-543-7676

◆FAX
097-543-7670

◆診療時間
[平日]
午前 9:00〜13:00
午後 14:00〜18:00

◆受付時間
午前 8:30〜11:00
午後 12:00〜17:30

◆休診日
土曜日(当分の間)
日曜日・祝日
(学会出席や手術執刀のため臨時休診となる場合がございます)
大道整形外科 アクセスマップ 詳しくはこちら(Google Map)

学校等でケガをされた患者様へ

日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度について

学校管理下における児童生徒等の災害(負傷、疾病、障害または死亡)に対して治療費見舞金の給付を保護者に対して行う制度のことです。

掛け金1年間で460円
学校で集金されています。
災害共済給付制度図

給付の種類

1. 医療費

学校の管理下で生じた事由による負傷、給食による中毒、その他の疾病(ガス中毒溺水熱中症漆等による皮膚炎など法令に定めのあるもの)に対する医療費が支給されます

2. 障害見舞金

学校・保育所等の管理下での負傷、または疾病が治った後に後遺障害が残った場合はその程度により見舞金が支給されます

3. 死亡見舞金

学校・保育所等の管理下の災害により死亡した場合などに、見舞金が支給されます

医療費が請求できる場合とは…

(例)

授業中や休み時間のケガ
部活動中のケガ
部活動が起因となる腰痛や疲労骨折
部活動、学校行事等での熱中症
遠足、宿泊研修中のケガ
登下校中のケガ
(指定の通学路を通っていた場合に限る)
※未貢の注意事項をご参照ください。
医療費が請求できる場合とは… 例図

医療費の請求の流れ

医療費の請求の流れ図
申請の時効は発生日より2年です。(支給期間は初診から最長10年)
学校へ書類を提出後、およそ2〜3ヵ月後に振り込まれます。

給付の手続き

1. 医療機関受診後、担任の先生または部活動顧問へ連絡。
2. 学校から書類を預かり、受診した医療機関へ書類作成依頼を行ってください。
学校より預かる書類
@ 医療等の状況

医療機関へ作成依頼

A 調剤報酬明細書

処方箋が出た場合、調剤薬局へ作成依頼

B 治療用装具明細書

コルセット等を作成した場合、当院へ作成依頼

(医師の他に装具製作会社の方が記入する欄があるので当院で預かります)
装具の領収書等のコピーが必要です

医療等の状況
調剤報酬明細書
治療用装具明細書

書類を預かるにあたって・・・

医療等の状況
ひと月分を1枚に記入します。
当月の分は翌月の10日以降にお渡しします。
(当月より前の分は一旦預かり、後日お渡しします。)
窓口支払い合計(治療終了まで)が、1,500円未満対象外です。
医療等の状況 受け付けイラスト
医療等の状況 給付の対象額図

※1つの災害につき500点以上のものについて請求できます。

また、
@受傷原因が違う場合同一災害ごと
A同症状で医療機関を2軒以上受診した場合医療機関ごと
に用紙が必要です。

@ 例) 8/3部活中、左足を捻って受傷。
8/15学校内の階段から落ちて右足を受傷。
⇒左足と右足とでは受傷原因が違うため2枚必要です。
A 例) レントゲンでは診断がつかなかったため、MRI・CTの撮影が必要だが、当院にはMRIがないので他院で撮影を行った。
当院分とMRI・CT撮影を行った医療機関分2枚必要です。
治療用装具明細書
装具製作会社の方が月・水・金に来られるので一旦当院で預かり、装具製作会社の方が来られる日以降にお渡しします。
注意マーク画像
登下校中の自動車交通事故では、自動車保険により支払われるので適応されません。
第三者行為(飼い犬にかまれた場合、犯罪被害(変質者などによる災害)など)については、、センターへ請求出来ません
ただし、生徒間の喧嘩であれば、特に悪質な加害行為の案件(集団リンチ等)を除き、センターへの請求ができます
その場合、保険証を使用することになるため、保険者へ第三者行為の申し出が必要となります。
また第三者行為であれば、子ども医療費受給資格者証ひとり親家庭等医療証は適応されませんのでご注意ください。
注意項目イメージ画像1
注意項目イメージ画像2